Premium 6 daysを終えて

I really appreciate your coming to the shows in 6 straight nights. I don’t know our decision was correct but I really had a great time with y’all. 春の風物詩とも言えるNANIWA EXPRESSのKelly’sでの6 […]

オーケストラとの共演

played with serious Orchestra for the first time in my life in beginning of 2020. オペラとロックとブルースの共演、と言う、ちょっと普通では考えられない取り合わせのコンサートに出演しました。事の発端は私達が常日頃からお世話になっている、SUPALIVやTwendeeを開発している、TIMA JAPANの代表、犬房春彦博士の発案で生まれたコンサートだったのです。音楽と講演会で彼が取り組んできたアンチエイジングに関して知っていただこうと言う企画だったのです。 彼自身もオペラ歌手である犬房先生は彼と親交の深い山本恭司や近藤房之助らも巻き込みこの一大プロジェクトを現実のものとしたのでした。いやはや、その情熱たるや普通ではありません。その情熱かあったればこそ、考えられないような音楽が現実のものとなるのです。 とは言え、本番を迎えるまでに不安はありました。まず圧倒的に少ないリハーサルでどこまでの質が追求出来るのか、また、ゲネプロも無しに、これだけ複雑な進行がスムースに行くのか、などなど、本番になってもまだ不透明なものが多い状態でコンサートは始まりました。 結果的には大きな事故も無く、終えることが出来た訳ではありますが、薄氷を踏む思いではありました。 とは言え、兎にも角にもほんまもんのオーケストラです。しかも場所はザ・シンフォニーホールです。当初はエレアコでの参加を考えていましたが、決定したセレクションを見れば、エレキベースの方がより面白いと考えるようになり、5弦ベースを投入しました。ゲインが2で、マスターボリュームが1.5ぐらいかな。それぐらいで、2本あるコントラバスとのバランスもいいようでした。 恭司さんのオリジナルからホルストのジュピター、果ては房さんのブルースに至るまで、こんなゴージャスな感覚はないだろうと言うほど贅沢な音にとことん浸らせていただきました。 来年も再演する話が持ち上がっています。 次回は皆さんも是非一緒に体験しませんか?

スウィートホーム大阪

Thank you for the full house and we really enjoyed the music of Kuwana Masahiro. 10/31 Banana Hallで開催された “芳野藤丸 & 杉山清貴 presents スウィートホーム大阪” 盛況のうちに終える事が出来ました。”スウィートホーム大阪”は 桑名正博のファニーカンパニー時代の名作です。 実は杉山さんはアマチュア時代にまさやんの音楽を追いかけていた時代があったそうで、そんな想いもあって、当時のまさやんのアルバムの制作をしていた藤丸さんとまさやんのトリビュートライヴをやる事になったそうです。何曲かは はるちんも加わってまさやんの代表曲を熱唱しました。 まさやんとは90年代に一番よく一緒に遊びました。あの頃は夜な夜なミナミに繰り出していたのですが、よくまさやんと遭遇したものでした。メンツは変われど、とにかく毎回明るくなるまで大騒ぎしたものでした。そんな時に彼が呟いた言葉は今でも印象的に残っています。 「俺らの世界はな、仕事は楽やねん。そやけど、遊びは辛い!」 ちょっと早かったけど、フルスウィングで走りきってから早7年。 […]

なにわブルースフェスティバル 2019 無事終了

Thanx for the full house on both days and we really had a great time. 両日とも、Sold Outで立ち見も数多く来ていただき、誠にありがとうございました。 今年で4回目を迎えた なにわブルースフェスティバル、初めて当日を迎える前に完売いたしました。徐々にではありますが、イベントが定着して来たのではと少し嬉しく思っています。 今年のフェスは、特に初日は7月に発売された、石やんこと石田長生のメモリアルアルバムに参加したミュージシャンを中心に構成しました。こう言う企画もののオムニバスアルバムって気持ちは分かるけど、みたいな仕上がりになったりもするものですが、実に聴き応えのある素晴らしい作品になっています。二枚組と言うボリュームも気になる事なくするっと聴き終えてしまうほど魅力的なトラックの連続なんです。そんなレコーディングでの思い出話に花を咲かせつつも初日が無事終了しました。 今回この二日目に個人的に密かな楽しみがありました。永井隆、山岸潤史、松本照夫、小堀正と言う、ほとんどWest Road Blues Bandのリユニオンセッションが予定されていたのでした。封印されてどれだけの年月が流れたのでしょう?70年代のシーンを代表するこのバンドが、今どんな音を奏でるのだろうととても楽しみにしていました。ところが直前になって、家業を継がれて多忙を極めている小堀さんが出演出来ない事になってしまいました。と言うわけで自分がピンチヒッターで弾かせてもらう事になりました。オリジナルメンバーでの演奏が聴けなくなった事はとても残念でしたが、オリジナルメンバーの中に自分が入り込めると言う特別な時間をいただけた事は本当にありがたいと思っています。 1曲目のTrampが始まった瞬間に封印されていたWest Roadが解き放たれて空間を満たしていくのが手に取るように分かりました。あたかもタイムマシンのように時空を超えて色んな感覚が蘇って来ました。音はどんどん研ぎ澄まされて力や重力から解放されていくような不思議な感覚になりました。 (C) Junpei Kosaka 来年は9/12, […]